お世話になりました

女神ちゃん

2011年01月26日 22:00



娘が1年生から使ってきて
短くなったえんぴつ


すてられず
とっていたものが
いつの間にかこんなに


えんぴつホルダー使って
最後の最後まで使ったのも



まだまだたくさんあるんだろうけど


高学年になってから
シャープペンシルばかりで
すっかりご無沙汰でした




そのむかし

あたらしいえんぴつをおろすとき
必ず母が
えんぴつのおしりのところをカッターで削り
名前を入れてくれた



えんぴつのおしりの方まで削ってしまい
「どろぼう削り」
だと言っておこられた
あれはあれで便利だと思ってやってみたんだけど
けっきょく
「どろぼう削り」
はマイブームにはならなかった



六角形のえんぴつのおしりのところをすべてちょっとづつ削って
1から6まで
テストの答えに困ったとき
おやつのクッキーを今日は何枚まで食べるか
まんがを今日はどこまで読むか
緊迫した状況から
ほんとにどうでもいいような状況まで
えんぴつ一本で切り抜けてきた



おとなになって

えんぴつ

あまり使わなくなった



さいきん

絵も描いてないけど






たくさんのふぞろいのえんぴつよ

たくさんの可能性を秘めて

たくさんの感謝をこめて

ありがとう









関連記事
『おいぬ市』
helix
日曜日
ジャワカレー
寝る前、スマホあるある
じいちゃん軽トラを運転する
ポスト
Share to Facebook To tweet