AZUMI LIVEいってきましたの

女神ちゃん

2012年07月02日 20:59

ここのところ
歯が痛くなったり
パソコンが壊れたり
身内がとんでもないことに巻き込まれてたり
友達だと思ってたのがわたしだけだったとか
娘が口をきかなかったり
娘の友達に振り回されたり
インコがわたしを見て勝手に発情して卵産んだり
甥っ子に
「ばあちゃん」
と呼ばれたりするという
あんまりな生活でしたので
これはもう
わしもやりたいようにやらせてもらうぜ
ってことで
めずらしく連休だったので遊びに行ってきました



野毛「アクロス・ザ・ボーダーライン」  AZUMI LIVE



今LIVEってとこでIとOを打ち間違えて
AZUMI LOVEになってて、ひとり笑ってしまいました
キーボード、IとOは隣り合わせなんですね


ちょいと早くについたので
野毛山動物園に行ってきました



なんと入場料無料です

ライオンやトラ
キリンもいました

ちゃんとしたりっぱな動物園でした


柵もなんにもないところに孔雀がいました




そのあとブックオフへ行って絵本を二冊買って
ボーダーラインの近くのふつうの家みたいな古本屋で
これまた絵本(週末絵本半額!!)を二冊買いました
万札しか持たず古本屋で買い物をするという非常識なことをしてしまい
ライブ開演まであとわずか
ってときに店主は両替に出て行ってしまい
だーれもおらんふつうの人んちみたいな店内に
ひとりぽつねんと残され
知らない人のおうちにひとりかー

知らない土地の知らない人のおうちにひとりかー


待ってもなかなか帰ってこないので
棚から本を出して声を出して読んだり
トイレでも借りるか
と用を足したりしてました






アズミさん

いっつもかっこいい

まいりました

「星の数だけキスをして」
というあべさん作詞の曲
結局あべさんは唄うことなく逝ってしまいました
ライブでははじめて聴きました
男の人しか歌えない歌やな
と思いました
いい唄です

これだいすきです


「御堂筋」
泣いたことなかったのにこの日はこれで涙ぽろり





この人の唄は死ぬまで聴きます
死んでも聴けるよう娘がちゃんとしてくれるらしいです


やっぱり子育て間違ってなかったようです


ライブが終わってお店のみんなと楽しいお話
高山農夫シンガー「げんこつ」のCD持ってる人がいてびっくりというか
うれしかったです
アズミさんもですがげんこつもよろしゅうおねがいします




おまけ



「たそがれちゃん 中華ざんまい 今日も行く」





関連記事
「おいぬ市」ありがとうございました
『おいぬ市』
終演
いよいよです!
『切腹ピストルズ参上』
令和飛驒國騒動
高山パラダイス「ザ・ハシゴ歌謡ショー!」
Share to Facebook To tweet