スポンサーリンク
愛こそあれど技持たず
もともとパソコンとか得意な方ではないので、
ちょっと調べ物するぐらいであとはもっぱら娘のおもちゃとなってる我が家のパソコンですが、
最初壊れたときにぜーんぶデータが消えてしまったので、
パソコンの中にあると思っていた画像もなくなってました
それも気づいたのはつい先日
壊れたのは数年前
スマホも今のは4年目に突入してるのですが、
今までになぜか二度、画像動画などのデータが全てなくなっていたことがあります
それもやはり気付いたのはそうとうたってから
なんかさくさく動くなー、使いやすくなったなー、
と喜んで使っていたらそれは画像データが全部飛んだからでした
娘はといえば、勝手にパソコンでやりたい放題
ゲームなど勝手にダウンロードし遊んでいます
しかも片手にスマホ
なんて器用なんやろう
天才か
というわけで、数年前に撮ったステキな写真、
全部なくなってたので、
どっかから画像ひっぱてきてチラシ作ります
ていうか、
またオール手書きになりそうな予感

この人、演ります!4月2日(土)
高山「ピースランド」
前の日、4/1は富山「のらカフェ」
4/3は名古屋!
原田茶飯事ライブ、告知の予告でした
うっひょー
ちょっと調べ物するぐらいであとはもっぱら娘のおもちゃとなってる我が家のパソコンですが、
最初壊れたときにぜーんぶデータが消えてしまったので、
パソコンの中にあると思っていた画像もなくなってました
それも気づいたのはつい先日
壊れたのは数年前
スマホも今のは4年目に突入してるのですが、
今までになぜか二度、画像動画などのデータが全てなくなっていたことがあります
それもやはり気付いたのはそうとうたってから
なんかさくさく動くなー、使いやすくなったなー、
と喜んで使っていたらそれは画像データが全部飛んだからでした
娘はといえば、勝手にパソコンでやりたい放題
ゲームなど勝手にダウンロードし遊んでいます
しかも片手にスマホ
なんて器用なんやろう
天才か
というわけで、数年前に撮ったステキな写真、
全部なくなってたので、
どっかから画像ひっぱてきてチラシ作ります
ていうか、
またオール手書きになりそうな予感

この人、演ります!4月2日(土)
高山「ピースランド」
前の日、4/1は富山「のらカフェ」
4/3は名古屋!
原田茶飯事ライブ、告知の予告でした
うっひょー
Posted by 女神ちゃん at
◆2016年02月19日20:43
│スキマ
日々のスキマに
毎日がただ淡々と音もなく過ぎていくような気がします
コロコロ
とか
チリチリ
とか
サラサラ
とかの音は常に流れているのでしょうが、
ドーン
とか
ガシャーン
とかいう衝撃音がないのでただなんとなく、
ということになるのかもしれません
去年の今頃は娘の受験で気が狂いそうな日々を送っておりましたので、
今年はなんとも平穏な日々ということになります
今年は雪も少なく、雪かきに追われる時間も少ないうえ、
スキー場のバイトもほぼ入ってません
なので土日はおおかたごろごろして、
夕暮れコーヒーを飲みに出かけるぐらいで、
なんとものんびり
こんな時間を積み重ねて周りの人間と共にゆっくり年を重ねていくのだなぁ
などと土曜の朝
あんまり長いことなんにも書いてなかったんで何か書くことないかなぁ、
と思いパソコンの前に座って書いたのがこんな文ですので、
ほんとになんにもない穏やかな日々を送っておるわけで、
皆さま、わたしは無事です
どうぞ皆さまもお元気で
コロコロ
とか
チリチリ
とか
サラサラ
とかの音は常に流れているのでしょうが、
ドーン
とか
ガシャーン
とかいう衝撃音がないのでただなんとなく、
ということになるのかもしれません
去年の今頃は娘の受験で気が狂いそうな日々を送っておりましたので、
今年はなんとも平穏な日々ということになります
今年は雪も少なく、雪かきに追われる時間も少ないうえ、
スキー場のバイトもほぼ入ってません
なので土日はおおかたごろごろして、
夕暮れコーヒーを飲みに出かけるぐらいで、
なんとものんびり
こんな時間を積み重ねて周りの人間と共にゆっくり年を重ねていくのだなぁ
などと土曜の朝
あんまり長いことなんにも書いてなかったんで何か書くことないかなぁ、
と思いパソコンの前に座って書いたのがこんな文ですので、
ほんとになんにもない穏やかな日々を送っておるわけで、
皆さま、わたしは無事です
どうぞ皆さまもお元気で
Posted by 女神ちゃん at
◆2016年02月13日08:25
│スキマ
拾い物には福が来る
夏ごろ、
道に捨ててあったランプシェード?っていうんですか?
電気の傘、拾ったんです
あんまり具体的には書けませんが、
人に預かってもらってたのを昨日家に運んで付けてみました
とても昭和です
みなしごハッチの空気人形がよりいっそう存在感を増しました
いつものわたしの部屋なのに、
ぜんぜん違う部屋みたい
灯りでこんなに変わるんやなぁ
いやぁいい拾い物したわ
ありがとうさまです
https://www.youtube.com/watch?v=t2g9Flcwj6Q
このアニメ見てはコタツの中で泣いていたそうです、
幼き頃のわたし
この悲壮感あふれる「ママ、ママ~」
てやつで泣かされてたように記憶してます
道に捨ててあったランプシェード?っていうんですか?
電気の傘、拾ったんです
あんまり具体的には書けませんが、
人に預かってもらってたのを昨日家に運んで付けてみました
とても昭和です
みなしごハッチの空気人形がよりいっそう存在感を増しました
いつものわたしの部屋なのに、
ぜんぜん違う部屋みたい
灯りでこんなに変わるんやなぁ
いやぁいい拾い物したわ
ありがとうさまです
https://www.youtube.com/watch?v=t2g9Flcwj6Q
このアニメ見てはコタツの中で泣いていたそうです、
幼き頃のわたし
この悲壮感あふれる「ママ、ママ~」
てやつで泣かされてたように記憶してます
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年12月14日20:47
│スキマ
朝の歌
いつのまにやら
お久しぶりです
寒くなりましたね
もう日も短いし、ますます引きこもり感が増します
買い物とか用事はためてまとめてしてしまうほうなんですが、
その買い物メモ、やることメモをどっかにやってしまう
買い物リスト書き出したのにそのメモを忘れて出かける
そしてさらにはやることリスト書き出したのにその字が読めない
自分の字です
どんなにどうやって読んでも読めない
なんて書いたんやろう
気になってしかたない
自分がやらないかんこと書き出したわけなんで、わかってもいいはずなのに皆目見当がつかない
どうしてこんなことがおきるのか
忙しすぎるのか?
自分のことがまったくわからない
まぁでも、そんなに大事なことならば、いつか思い出すだろう
と今日もあきらめて、まぁいいやで日が暮れる
師走ですなぁ
寒くなりましたね
もう日も短いし、ますます引きこもり感が増します
買い物とか用事はためてまとめてしてしまうほうなんですが、
その買い物メモ、やることメモをどっかにやってしまう
買い物リスト書き出したのにそのメモを忘れて出かける
そしてさらにはやることリスト書き出したのにその字が読めない
自分の字です
どんなにどうやって読んでも読めない
なんて書いたんやろう
気になってしかたない
自分がやらないかんこと書き出したわけなんで、わかってもいいはずなのに皆目見当がつかない
どうしてこんなことがおきるのか
忙しすぎるのか?
自分のことがまったくわからない
まぁでも、そんなに大事なことならば、いつか思い出すだろう
と今日もあきらめて、まぁいいやで日が暮れる
師走ですなぁ
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年12月09日20:53
│スキマ
消えてしまった雪と写真
高山、初雪が降ったのでいよいよ憂鬱な半年が幕を開けることになりました
年明けには喰って飲む楽しいスキー場のバイトがあるのでそれはうれしいんですが、
毎日の雪よけと凍った路面を車で走る恐怖と数カ月戦わなければなりません
積もった雪はとっくに溶けたのですがすでに心が折れそうです
スマホに入っていた写真や動画、全部消えてしまいました
以前も二度ほどこういうことがあったんですが、これはいったいなんでこういうことがおきるのでしょう
ぜーんぶ
ある日気づいたらぜーんぶ
お陰で軽くはなったんですが、気に入っていた写真も、死んでしまった鶏の清子の写真も、
ぜーんぶ消えてなくなりました
バックアップなんて取ってませんのでほんとに全部消えてなくなったわけです
軽くなったとはいえさくさく動くわけでもないスマホ
友だちといてても入ってくるメール、着信、DM
早々に返信しないとキレてくる人もいれば、なぜか同じメールを二度も三度も送ってくる人もいる
メールしたのに返信がないと確かにイライラします
急ぎの用で電話かけても出てくれないとすぐイライラしてきます
イライラしている自分に気付きまたイライラする
もういちいちこんなわずか10センチほどの板っきれに煩わされるのはほんとにうんざりです
しかしこれまたないとないで不便きわまりない
人間は便利に病んでる
病み過ぎ
わたしだけやろうか
ケータイもポケベルもなかった時代、いったいどんなして待ち合わせしていたのか、
もうとっくに思い出せなくなってます
友だちにはパソコン持ってなくてiPhoneで映画まで見てる人もいます
二時間、小さな板っきれに向かい感動を手にするのです
本も読めます
マンガも読めます
しんどい思いして買い物に出かけなくてもペットボトルの水は届けてくれますし、
音楽も聞けますし、楽曲を買うこともできます
会場へ行かなくてもライブの配信もあります
この10センチほどの板っきれひとつで全てが手に入る世の中
便利を一人ひとつは手に入れた世の中
人と会わなくても全て片がつく世の中
でもわたしはなんか大きくかけてしまった気がしてならないのであります
そしてかけたまんまで今日もスマホを手にして出かけるのであります
年明けには喰って飲む楽しいスキー場のバイトがあるのでそれはうれしいんですが、
毎日の雪よけと凍った路面を車で走る恐怖と数カ月戦わなければなりません
積もった雪はとっくに溶けたのですがすでに心が折れそうです
スマホに入っていた写真や動画、全部消えてしまいました
以前も二度ほどこういうことがあったんですが、これはいったいなんでこういうことがおきるのでしょう
ぜーんぶ
ある日気づいたらぜーんぶ
お陰で軽くはなったんですが、気に入っていた写真も、死んでしまった鶏の清子の写真も、
ぜーんぶ消えてなくなりました
バックアップなんて取ってませんのでほんとに全部消えてなくなったわけです
軽くなったとはいえさくさく動くわけでもないスマホ
友だちといてても入ってくるメール、着信、DM
早々に返信しないとキレてくる人もいれば、なぜか同じメールを二度も三度も送ってくる人もいる
メールしたのに返信がないと確かにイライラします
急ぎの用で電話かけても出てくれないとすぐイライラしてきます
イライラしている自分に気付きまたイライラする
もういちいちこんなわずか10センチほどの板っきれに煩わされるのはほんとにうんざりです
しかしこれまたないとないで不便きわまりない
人間は便利に病んでる
病み過ぎ
わたしだけやろうか
ケータイもポケベルもなかった時代、いったいどんなして待ち合わせしていたのか、
もうとっくに思い出せなくなってます
友だちにはパソコン持ってなくてiPhoneで映画まで見てる人もいます
二時間、小さな板っきれに向かい感動を手にするのです
本も読めます
マンガも読めます
しんどい思いして買い物に出かけなくてもペットボトルの水は届けてくれますし、
音楽も聞けますし、楽曲を買うこともできます
会場へ行かなくてもライブの配信もあります
この10センチほどの板っきれひとつで全てが手に入る世の中
便利を一人ひとつは手に入れた世の中
人と会わなくても全て片がつく世の中
でもわたしはなんか大きくかけてしまった気がしてならないのであります
そしてかけたまんまで今日もスマホを手にして出かけるのであります
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年11月28日10:54
│スキマ
森羅万象
なんの予定もない三連休です
贅沢です
洗濯ぐらいでたいして何もせず、
一日が終わって缶ビールをプシュとやり、
三分の一飲んだか飲まないかのところでコタツでそのまま寝てしまう
これでは平日と変わりありません
しかしこういうのをきっと贅沢というのでしょう
毎日、
たいして大きな事件もなく、
坦々と日課をこなし暮らす
その土地の物を食べ
その土地で息をし
その土地の人と話をし
その土地で暮らす
日々坦々と
長靴を車に積んで
畑へ向かう道すがら
枯れ落ちた木立に溶けてゆく
もうじきこの山にも雪が積もる
贅沢です
洗濯ぐらいでたいして何もせず、
一日が終わって缶ビールをプシュとやり、
三分の一飲んだか飲まないかのところでコタツでそのまま寝てしまう
これでは平日と変わりありません
しかしこういうのをきっと贅沢というのでしょう
毎日、
たいして大きな事件もなく、
坦々と日課をこなし暮らす
その土地の物を食べ
その土地で息をし
その土地の人と話をし
その土地で暮らす
日々坦々と
長靴を車に積んで
畑へ向かう道すがら
枯れ落ちた木立に溶けてゆく
もうじきこの山にも雪が積もる
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年11月22日11:52
│スキマ
塩パンの謎、深まるばかり
で、
買った塩パン3個
いったいどこいったんじゃろ、
とほんとに家中探しました
確かに居間のコタツの上で見た、
という娘の証言もあり、もしやコタツ布団に紛れ込んでないかとか、
洗濯物と一緒に洗濯かごに行ってしまってないか、
冷蔵庫の野菜室、冷凍室、娘の通学かばんの中まで
思いあたるありとあらゆるところを探しました
もうあれは幻だったのではないか
のろいウィルスの呪いだったんでないか
最初から家に塩パン3個なんてなかったんじゃないか
そう思いかけてました
そう諦めてました
ありました
先程、
タオルを取り出そうと押入れを開けてみると、
白いスーパー袋に入った塩パン3個
押入れの上の段に
かわいい顔して塩パン3個
なんでこんなところに
もうあの日は意識も朦朧としていたので、なんの記憶もありません
全く覚えてません
なんでしかし押入れに
もしかして塩パン自ら・・・・
あ、それと
ノロウィルスではなかったようです
やはりのろいウィルスのしわざでしょう
買った塩パン3個
いったいどこいったんじゃろ、
とほんとに家中探しました
確かに居間のコタツの上で見た、
という娘の証言もあり、もしやコタツ布団に紛れ込んでないかとか、
洗濯物と一緒に洗濯かごに行ってしまってないか、
冷蔵庫の野菜室、冷凍室、娘の通学かばんの中まで
思いあたるありとあらゆるところを探しました
もうあれは幻だったのではないか
のろいウィルスの呪いだったんでないか
最初から家に塩パン3個なんてなかったんじゃないか
そう思いかけてました
そう諦めてました
ありました
先程、
タオルを取り出そうと押入れを開けてみると、
白いスーパー袋に入った塩パン3個
押入れの上の段に
かわいい顔して塩パン3個
なんでこんなところに
もうあの日は意識も朦朧としていたので、なんの記憶もありません
全く覚えてません
なんでしかし押入れに
もしかして塩パン自ら・・・・
あ、それと
ノロウィルスではなかったようです
やはりのろいウィルスのしわざでしょう
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年11月16日21:16
│スキマ
消えた塩パンの謎
のろいウィルスに罹ってました
胃腸からっぽ それに伴う激痛
久しぶりにふらっふらになりました
記憶も曖昧です
死ぬかと思いました
もっともあんなくらいで死ねはせんのやろけど
どうやら患者さんからもらってしまったようです
岐阜県内、大変流行しておるようなので、みなさまもお気を付け下さい
で、その体調が激変する直前に買ったはずの塩パン
昨日から探してるんですがどこにもない
おかしいな
おーいどこいった塩パン
不思議なことがあるもんだな
もしかして買ったことさえ夢だったのだろうか
塩パン
胃腸からっぽ それに伴う激痛
久しぶりにふらっふらになりました
記憶も曖昧です
死ぬかと思いました
もっともあんなくらいで死ねはせんのやろけど
どうやら患者さんからもらってしまったようです
岐阜県内、大変流行しておるようなので、みなさまもお気を付け下さい
で、その体調が激変する直前に買ったはずの塩パン
昨日から探してるんですがどこにもない
おかしいな
おーいどこいった塩パン
不思議なことがあるもんだな
もしかして買ったことさえ夢だったのだろうか
塩パン
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年11月15日11:49
│スキマ
10月1日の記事
さっきから
肝心なことが思い出せない
なんでやろ
ボケてきたかな
いよいよ
こうやってどうでもいいこと忘れてくのも
気持ちがいいものかもしれない
たぶん
ものすごくたくさんのどうでもいいような
大事なこと
忘れてるのかもしれない
それでも人は生きていけるのだ
ふふん
肝心なことが思い出せない
なんでやろ
ボケてきたかな
いよいよ
こうやってどうでもいいこと忘れてくのも
気持ちがいいものかもしれない
たぶん
ものすごくたくさんのどうでもいいような
大事なこと
忘れてるのかもしれない
それでも人は生きていけるのだ
ふふん
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年10月01日01:07
│スキマ
友だち
友だちは
ここからいくつも山を越えて今
海の見える街にいる
とする
そこで
0からマイナスから
自分を立て直そうと震えながら
今日もどっこい生きている
友だちが
笑って暮らせていたら
それが一番うれしい
友だちみんなが
笑っているのが一番うれしい
ここからいくつも山を越えて今
海の見える街にいる
とする
そこで
0からマイナスから
自分を立て直そうと震えながら
今日もどっこい生きている
友だちが
笑って暮らせていたら
それが一番うれしい
友だちみんなが
笑っているのが一番うれしい
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年09月30日18:14
│スキマ
猫
赤いブランコの椅子に腰かけて濡れた地面を蹴ってみると
それまで一緒にいたはずの人が視界から消えた
真夜中にキィキィと小さい音で揺れるブランコは
わたしたちがその時間そこを通るまでなんの音もなくしんと静まり返っていた
通りすがりの公園
子猫が一匹わたしの前を通り過ぎていった
それまで一緒にいたはずの人が視界から消えた
真夜中にキィキィと小さい音で揺れるブランコは
わたしたちがその時間そこを通るまでなんの音もなくしんと静まり返っていた
通りすがりの公園
子猫が一匹わたしの前を通り過ぎていった
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年09月20日01:03
│スキマ
スキマ
あっという間にどしゃ降りで
自転車をこぐ足にジーパンがくっついてうまくこげなくて
目にいくつも雨粒が入って曇る
瓦屋根の黒が光って街灯に照らされたアスファルトも黒光りしている
雨樋を流れる音が後ろになって、人んちの玄関先の朝顔の蕾がもう膨らんで
ゆらゆら雨に打たれている
なんでこの町にいるのかな、
といくら考えてもわからないので
とにかく一生懸命ゆるい上り坂をこいで家へ帰った
ほんとは
このままずっと雨に濡れながらずっと自転車こいでいたいのになぁ
自転車をこぐ足にジーパンがくっついてうまくこげなくて
目にいくつも雨粒が入って曇る
瓦屋根の黒が光って街灯に照らされたアスファルトも黒光りしている
雨樋を流れる音が後ろになって、人んちの玄関先の朝顔の蕾がもう膨らんで
ゆらゆら雨に打たれている
なんでこの町にいるのかな、
といくら考えてもわからないので
とにかく一生懸命ゆるい上り坂をこいで家へ帰った
ほんとは
このままずっと雨に濡れながらずっと自転車こいでいたいのになぁ
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年09月07日01:07
│スキマ
ヒールとピアス
で、ぜんぜん好きになんかやれない、やらせてもらえないわたしであります
二日酔い→寝不足が続き、だいぶ擦り減ってくたびれてきました
もう今日は夕飯作れん、
なんか食べに行こで
となっても、くたくたのスニーカーにだらだらのちーしゃつ、じーぱんではほんとにくたびれどころか、
学校の掃除道具入れの生乾きの雑巾よりひどい
そんなときこそピアスをしてヒールの靴を履くと元気が出る
こけそうになりながら大股で歩く
不思議やな
なんでこんなことで元気になれるのやろ
今日は虹を三度見た
最後に見たやつは月に七色の輪っかになってかかっていた
幸先いいぞ
くたびれとる場合じゃない

二日酔い→寝不足が続き、だいぶ擦り減ってくたびれてきました
もう今日は夕飯作れん、
なんか食べに行こで
となっても、くたくたのスニーカーにだらだらのちーしゃつ、じーぱんではほんとにくたびれどころか、
学校の掃除道具入れの生乾きの雑巾よりひどい
そんなときこそピアスをしてヒールの靴を履くと元気が出る
こけそうになりながら大股で歩く
不思議やな
なんでこんなことで元気になれるのやろ
今日は虹を三度見た
最後に見たやつは月に七色の輪っかになってかかっていた
幸先いいぞ
くたびれとる場合じゃない
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年08月26日21:19
│スキマ
限界を超える先にあるもの
あまりにいかにもなタイトルで記事を書いてしまったのが、まさかこんなにヒットするとは思っていませんでした
ごめんなさい もうしません
で、ぜんぜんかんけないんですが、
なんかもう不信感で満杯です
もうヤケ酒いってもいいかと
世の中理不尽だらけです
一歩歩くともう理不尽の壁にぶち当たります
隕石のように直撃したりします
もういいです
もうまじめに働いてるのとかアホらしくなってきました
もういいかなー、と
仏の顔も三度まで
たんぼの顔も三度まで
いつも何言われてもまずぐっと堪えるわたしであります
ん?
と思っても
あーこれはいいかん、と
そんなではダメだ、と
きっとこれも試練なんやと、
これはチャンスなんや、と
いいようにいいように考えて、
いいように捉えてポ・ジ・ティ・ブに!!!
とやってきたわたしですが、
あまりにいいように利用されてるだけだと、
もうはっきりと分かったんで
もう限界だな
もういいぞ
もう充分ガマンしたで
これから好きにやらしてもらう
好きにやらしてもらう!
ごめんなさい もうしません
で、ぜんぜんかんけないんですが、
なんかもう不信感で満杯です
もうヤケ酒いってもいいかと
世の中理不尽だらけです
一歩歩くともう理不尽の壁にぶち当たります
隕石のように直撃したりします
もういいです
もうまじめに働いてるのとかアホらしくなってきました
もういいかなー、と
仏の顔も三度まで
たんぼの顔も三度まで
いつも何言われてもまずぐっと堪えるわたしであります
ん?
と思っても
あーこれはいいかん、と
そんなではダメだ、と
きっとこれも試練なんやと、
これはチャンスなんや、と
いいようにいいように考えて、
いいように捉えてポ・ジ・ティ・ブに!!!
とやってきたわたしですが、
あまりにいいように利用されてるだけだと、
もうはっきりと分かったんで
もう限界だな
もういいぞ
もう充分ガマンしたで
これから好きにやらしてもらう
好きにやらしてもらう!
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年08月25日01:49
│スキマ
コンビニ店員の対応がある意味神すぎる件について
ロー〇ンでキャラメルポップコーンラテとその他の物を購入したところ、
お金を先に払ってその後レジ袋に入れてくれるのをレシートを受け取り待っていたら、
レジ台にキャラメルポップコーンラテ、ストローやカップのふた、マドラー、ガムシロ、キャラメルポップコーンの小袋と、
その他の買い物をちらけたまま、
「ありがとうございます」
と二度言われたので、あぁこれはこのまま持って帰ってくれ、
ということなんやと察知し、娘と両手に持ち切れないほどの小物を抱え、笑いをこらえ店を出た件
ECOに協力いたしました

レジ袋、使うの今じゃないの?
お金を先に払ってその後レジ袋に入れてくれるのをレシートを受け取り待っていたら、
レジ台にキャラメルポップコーンラテ、ストローやカップのふた、マドラー、ガムシロ、キャラメルポップコーンの小袋と、
その他の買い物をちらけたまま、
「ありがとうございます」
と二度言われたので、あぁこれはこのまま持って帰ってくれ、
ということなんやと察知し、娘と両手に持ち切れないほどの小物を抱え、笑いをこらえ店を出た件
ECOに協力いたしました

レジ袋、使うの今じゃないの?
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年08月21日18:50
│スキマ
さえないんです夏、2015
お盆明けの本日の出来事を報告します
高山パラダイス、どっとお客さんがきてくれた
という夢で目覚める(先日は客ゼロという夢を見た)
朝からアレルギーで(イネ)くしゃみ連発
顔にもじんましんが出る
腰痛マックス
仕事中、訪問先でう○こが腕にべっとりついた(患者さんの)
もうついてないよな、
と職場に帰ったら着ていたエプロンにもついていた
レントゲンバッジにも
水で洗おうとしたら止められた
古着屋でピンヒールのショートブーツを履いてみたらすこぶるかっこよかったのだけど、
そんなの履いて歩いたら間違いなくすぐこけるので買うのやめた
明日の朝炊く米を洗って台所に置いといたら何かの拍子でひっくりかえり
台所の床全面にぶちまけた
全部拾った
シャワーしたらふたたびくしゃみ連発
また顔にじんましんが出た
かゆい
近頃変な夢ばっか見るので不安になり、
友だちにメールしたらみんな優しく応援してくれた
元気になった
おやすみなさい
高山パラダイス、どっとお客さんがきてくれた
という夢で目覚める(先日は客ゼロという夢を見た)
朝からアレルギーで(イネ)くしゃみ連発
顔にもじんましんが出る
腰痛マックス
仕事中、訪問先でう○こが腕にべっとりついた(患者さんの)
もうついてないよな、
と職場に帰ったら着ていたエプロンにもついていた
レントゲンバッジにも
水で洗おうとしたら止められた
古着屋でピンヒールのショートブーツを履いてみたらすこぶるかっこよかったのだけど、
そんなの履いて歩いたら間違いなくすぐこけるので買うのやめた
明日の朝炊く米を洗って台所に置いといたら何かの拍子でひっくりかえり
台所の床全面にぶちまけた
全部拾った
シャワーしたらふたたびくしゃみ連発
また顔にじんましんが出た
かゆい
近頃変な夢ばっか見るので不安になり、
友だちにメールしたらみんな優しく応援してくれた
元気になった
おやすみなさい
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年08月18日00:32
│スキマ
降り立ったずんぐりのやつ
畑に変なものが生ってます
苗を買って植えたはずなんですが、何なのか覚えてません
お店の人に聞いても???な反応で、
ますますどんなか気になったので買って植えてみたのですが、
謎です
さてどうやって食べようか
で、
夏なので夏野菜が豊富です
トマト、きゅうり、ししとう、ナス、ささげ、じゃがいも
ばっかり食べてます
生で食べるのがやっぱりどうも苦手なわたしは、
ひたすらカレーです
夏野菜カレー
ルーは使いません、小麦粉も
水も
味付けは塩といろんなスパイス
それに初夏に作り置きしておいた山椒と唐辛子のスパイスで辛味を足すのです
夏はカレーやな
夏なら毎日でも食べれるから人間の体は正直やなぁと思います
あー今日もおいしくカレーいただきました
食費ほぼゼロ
なんてありがたいこと
雨と土の恵みに感謝
どうみても梨
梨っぽい
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年08月11日21:17
│スキマ
しばし休憩
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年08月05日20:42
│スキマ
夏休み
毎日暑いですね
高山ってこんなに暑かったかな
と膿んだ脳で考えてみる
まだ小学生だった頃、夏休み
ラジオ体操のあと川のそばの栗の木にクワガタやカブトムシを捕りに行った
そいつを市内のホームセンターに売りに行っては小遣いにした
帰ってから水やに浮かんでいるキュウリやトマトに塩をつけてをかじり、朝顔やヒマワリに水をやった
午前中は勉強の時間なのでちょっとだけ夏の友を広げたりして、工作のところからやったりした
お昼はテレビ「あなたの知らない世界」をちらちら見ながら素麺を飲み込み、またしてもキュウリをかじる
そして1時を待って水着に着替えアマとモリを持って自転車にまたがり川へくりだす
川の水はちべたいので一応準備体操らしきものをしてそうっと入水
流れのゆるいところには小さなメダカ(ほんとはアブラメという魚)がたくさんいて、人が来るとさっと岩の陰に身を隠す
アマの内側が曇らないように柳の葉を揉んでガラス面にその汁を揉みこんでつける
川の深くなってるところには上級生の兄ちゃん達がモリを持って潜り、アマゴを狙う
流されないようにつないであったタイヤチューブの浮き輪に捕まって深みまで連れてってもらい、モリで突く
けど兄ちゃんたちのように魚なんてとれない
それでも夢中になってモリ突きをした
寒くなると大きな岩に上り温まった岩に体をくっつけて温めた
それでも時間いっぱい唇が青くなるまで川で遊んだ
夕暮れ時は河童が出て尻子玉を抜くというので、その尻子玉がなんなのかよくわからなかったけど、
なんとなくさみしい時間がやってきてあわてて自転車に飛び乗って帰った
家に帰るとばあちゃんが水やで冷やしてくれていたスイカを切ってくれて、新聞紙を広げ、
縁側に座り、弟と種を飛ばしながら無心に食べた
泳いだけだるさで睡魔が襲ってきて、仏間たどり着き横になるとすぐ眠りに落ちた
カビ臭いようなほこり臭いような匂いと、ザーという雨の音に起こされると、
夕立ちであたりは薄暗く、横に寝ていたはずのばあちゃんの姿もなく、
かわりに仏間の壁に飾られている死んだ知らない白黒の大じいちゃんや大ばあちゃんの写真が、ニヤッと笑っていた
さっき見た「あなたの知らない世界」が急によみがえってきて、あわてて仏間を転がり出て、ばあちゃんを探した
ばあちゃんは台所でみそ汁の出汁をとり、夕飯の支度を始めていた
煮干しの煮え立つ匂いにほっとしたらのどが渇いてきたのでまたトマトをかじり、部屋の電気もつけないまま、
テレビだけ付けて夕方のアニメなんかを見て一日が終わった
あの頃の夏はこんなに暑かっただろうか
こんな暑さだっただろうか
と
寝る前に思い出してみた
高山ってこんなに暑かったかな
と膿んだ脳で考えてみる
まだ小学生だった頃、夏休み
ラジオ体操のあと川のそばの栗の木にクワガタやカブトムシを捕りに行った
そいつを市内のホームセンターに売りに行っては小遣いにした
帰ってから水やに浮かんでいるキュウリやトマトに塩をつけてをかじり、朝顔やヒマワリに水をやった
午前中は勉強の時間なのでちょっとだけ夏の友を広げたりして、工作のところからやったりした
お昼はテレビ「あなたの知らない世界」をちらちら見ながら素麺を飲み込み、またしてもキュウリをかじる
そして1時を待って水着に着替えアマとモリを持って自転車にまたがり川へくりだす
川の水はちべたいので一応準備体操らしきものをしてそうっと入水
流れのゆるいところには小さなメダカ(ほんとはアブラメという魚)がたくさんいて、人が来るとさっと岩の陰に身を隠す
アマの内側が曇らないように柳の葉を揉んでガラス面にその汁を揉みこんでつける
川の深くなってるところには上級生の兄ちゃん達がモリを持って潜り、アマゴを狙う
流されないようにつないであったタイヤチューブの浮き輪に捕まって深みまで連れてってもらい、モリで突く
けど兄ちゃんたちのように魚なんてとれない
それでも夢中になってモリ突きをした
寒くなると大きな岩に上り温まった岩に体をくっつけて温めた
それでも時間いっぱい唇が青くなるまで川で遊んだ
夕暮れ時は河童が出て尻子玉を抜くというので、その尻子玉がなんなのかよくわからなかったけど、
なんとなくさみしい時間がやってきてあわてて自転車に飛び乗って帰った
家に帰るとばあちゃんが水やで冷やしてくれていたスイカを切ってくれて、新聞紙を広げ、
縁側に座り、弟と種を飛ばしながら無心に食べた
泳いだけだるさで睡魔が襲ってきて、仏間たどり着き横になるとすぐ眠りに落ちた
カビ臭いようなほこり臭いような匂いと、ザーという雨の音に起こされると、
夕立ちであたりは薄暗く、横に寝ていたはずのばあちゃんの姿もなく、
かわりに仏間の壁に飾られている死んだ知らない白黒の大じいちゃんや大ばあちゃんの写真が、ニヤッと笑っていた
さっき見た「あなたの知らない世界」が急によみがえってきて、あわてて仏間を転がり出て、ばあちゃんを探した
ばあちゃんは台所でみそ汁の出汁をとり、夕飯の支度を始めていた
煮干しの煮え立つ匂いにほっとしたらのどが渇いてきたのでまたトマトをかじり、部屋の電気もつけないまま、
テレビだけ付けて夕方のアニメなんかを見て一日が終わった
あの頃の夏はこんなに暑かっただろうか
こんな暑さだっただろうか
と
寝る前に思い出してみた
Posted by 女神ちゃん at
◆2015年07月27日00:51
│スキマ