スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

風呂好き高じて

風呂ネタブームです

私的三大欲、「食欲・睡眠欲・入浴」
のうちの「入浴」、つまり『浴求』について考えます

前回は職業に浴を絡めてみました
以下、Aさんから案いただきました

足湯登山靴
湯たんぽギター
電熱サックス
飛行機風呂
高速バス(bathとbusをかけている)
などが出されました

夕べわたしが風呂で思いついたやつをあげますと

ジェットコースター風呂
バイキング風呂(遊園地にあるやつ)
など癒し系絶叫マシン

お化け屋敷風呂は癒し系ホラー

映画館風呂(確実に寝てしまう)に
カラオケ風呂(エコーバッチリ)なんてのもありますが
このあたりまでくると
三大欲というより
娯楽もかぶってきました
こんなして
欲の話を突き詰めていくと
欲と娯楽は紙一重
ということが見えてきます

白と黒
明と暗
光と闇

闇があるから光りの存在が許されるのであって
光は闇なしでは存在しえないのです
苦があるからこそ楽が存在するのです
そしてそれは明るすぎても闇、影はぼやけるし
苦ばかりでも楽しくない



やはり娯楽大事です
しかしこの娯楽というやつ、バランスよくブレンドしないと痛い目にあいます

絶妙な配合できめてくれるもの

それが入浴

入浴は人が生きていくうえでかかせない
『浴求』

楽しく有意義な入浴いたしましょう



「ギターを持った渡り鳥」オープニング 

http://www.youtube.com/watch?v=uKx1kgnHmgg

そして
小林旭ブーム到来








  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年01月26日23:49スキマ