スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

極控えめに主張してみる

誰でも
自分が一番正しいと思って生きている
自分の考え方
自分のやり方
わたしはそれはそれで当たり前だし
それでいいと思っている
そうでなかったら生きていけない
みんな自分が一番!
と思って生きていていいと思う
けどみんな自分が一番なら
自分以外の他人はぜーんぶ違うやり方の人
てことになる
そこの部分は賛同できるが、
どうしても全面的に賛同できないやり方の人もいる
さてそこをどうするか

賛同できるところはそれでよいとして
賛同できないとこをどう折り合いつけるか
受け入れる
受け止める

やってみようとしてもなかなか簡単にできない


受け流す

受けて流す

これならできるかも

きっとその人も自分が一番と思ってやっているんだから
と受けて流す
川上から流れてきたものを一回すくってみる
ピンと来なかったら水に流してしまう


気持ち悪いな
と思った流れにはなるべく近づかない


自分のやり方考え方をぐいぐいと押し付けてくる人もいるので
ちょっとしんどいけど
これも来てしまったら受け流そう

何回でも同じものが流れてくることもあるので
これもそのたびに
受け流そう
もしかしたら受け入れることもできるタイミングもめぐってくるかもしれないし


自分の生きかたを示すのと
人にそれを押し付けるのは
雲泥の差


自分も押し付けにならないよう
控えめに控えめに生きていこう



珍しく
控えめに想った朝




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年05月27日09:34スキマ