モンゴル記 8

小5の娘は夏休みの宿題やったかやらずか・・・今日は元気にプールです

「モンゴル行って何かが変わった!」

と言ってましたが、相変わらずのマイペースです



さてさて モンゴル記 いってみます

8/8 ウランバートルからホスタイへの道中
車窓から
 
遊牧民のお引越しです  モンゴル記 8  
トラック一台に住居(ゲル)、家財道具、人間3人乗り込んでガタゴトガタゴト
家畜は馬で追うのでしょうか









羊毛をてんこ盛りに積んだトラック  モンゴル記 8
指が写りこんですみません

てんこもりで、引きずってますがダイジョブ?










8/10 ホスタイからバヤンウンジュール 道中    前後しまくりですみません

モンゴル記 8遊牧民宅で場乳酒をいただいたという「モンゴル記 3」のお宅のお馬さんです











モンゴル記 8同じお宅の羊とヤギです
何頭くらいいるのかな  わかりません
日本では子どもの牛を子牛
子どものヤギを子ヤギ
子どもの羊を子羊
といいます
モンゴルではひとつひとつにちゃんと固有名詞があるようです
家畜と密接につながってる関係がここにもみられます












空が青いと水も青く映るのでしょうか
それとも水が青いせいなのでしょうか
どちらが天なのか地なのか

すいこまれ泡になって溶けてなくなってもいいか

モンゴル記 8



スポンサーリンク
同じカテゴリー(スキマ)の記事画像
『おいぬ市』
寝る前、スマホあるある
ポスト
雛様行進
坂道
鉈
同じカテゴリー(スキマ)の記事
 『おいぬ市』 (2024-06-10 13:53)
 helix (2023-06-04 23:02)
 日曜日 (2023-05-21 13:45)
 ジャワカレー (2022-09-11 01:21)
 寝る前、スマホあるある (2022-09-07 01:45)
 じいちゃん軽トラを運転する (2022-09-01 12:45)

Posted by 女神ちゃん at ◆2010年08月20日13:46スキマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。