午睡

おはようございます
先ほど起きました
といっても昼寝じゃないです だから午睡じゃないです
こんなときにこんなこと言ってはなんですが、なんだか神経が休みたがってるようです

わたしの文には「ちょうど」という言葉がよく出てくるなぁ と今日思いました
「ちょうど」
ちょうど なんてことはないです
絶対 も

ちょうど と 絶対

「今年の夏は暑いなぁ、と思っとったら急に寒くなって。ちょうどいいってのがないいなぁ?」
とか
「雪が降らんでありがたいと思っとったら、ひどい凍みるんやもな、今年は。ちょうどいいってのがないなぁ?」
とか

「ちょうど」てなんでしょうか


「ちょうど〇〇のようにみえる」

こういう場合の「ちょうど」はよく使います

あぁたぶんこっちです
こっちの「ちょうど」です

でなくて
もひとつの「ちょうど」です

きちんとしてなくて、でもいい加減はきらいで
白黒はっきりしてないといややけど、あいまいな自分もいる
食べすぎ注意と思うのに腹いっぱい食べてしまう
こいコーヒーが飲みたい
冬なんだから当たり前なのに、寒い寒いとストーブ焚いてこたつにもぐりこむ
寝ても寝ても眠いと思えば 寝ようと思っても寝付けない すぐ目が覚める
追うと逃げられる
引くと追われる
熱いと思って水を足すとぬるくなる 肩まで浸かりたいけど肩まで浸かるとしんどくなる
これお風呂
飲み足りないと思って飲みすぎる
さびしいのにひとりになりたがる

「ちょうど」
むずかしいです


さて次は「絶対」

「絶対あの人はわたしのこと許してくれん」

「絶対いいことあるって」

「絶対原発は壊れません」


「絶対」なんて

なんていい加減なんでしょ
ありえません


でも絶対
原発は作りません
これ以上

の「絶対」は絶対ある


結論

「ちょうど」なんて「絶対」ない

けど

「絶対」と誓いをたてる「ちょうど」のときがあります





あぁ 寝ぼけてます  

まだ  



再び 午睡に入ります


わざわざ読んでくださった方、すいませんえん










スポンサーリンク
同じカテゴリー(スキマ)の記事画像
『おいぬ市』
寝る前、スマホあるある
ポスト
雛様行進
坂道
鉈
同じカテゴリー(スキマ)の記事
 『おいぬ市』 (2024-06-10 13:53)
 helix (2023-06-04 23:02)
 日曜日 (2023-05-21 13:45)
 ジャワカレー (2022-09-11 01:21)
 寝る前、スマホあるある (2022-09-07 01:45)
 じいちゃん軽トラを運転する (2022-09-01 12:45)

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年03月20日14:47スキマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。