きのこつづき
お昼に某スーパーへ買い物に行きました
普段はあまり行かないスーパーです
きのこが安かったのでいろいろかごに入れてレジに並びました
わたしはきのこだいすきです
冷蔵庫の中には常になんらかのきのこがいます
きのこってなんにでも使えるからね
で、かごの中を見たレジのおじょうさんに(みのもんた風に)言われました
「今日はきのこの日ですね、きのこだらけ」
「きのこ好きなんです」
「きのこの浅漬けがどうのこうのってやってましたよ(テレビ?)」
「そうですかー エリンギの浅漬けは食べたことあります」
「え~?生で??」
なんてな具合で
お昼過ぎの一番のんびりした時間
レジのおねえさん(知らない人)とおしゃべり
以前も書いたと思うけどわたしはほんとによく唐突に人に話しかけられます
スーパーでかご下げて鮮魚のあたりで
「こんや何にする?」とか
園芸屋でおばさまに
「これはどんな花が咲きますか?」とか
洋服屋さんでは店員と間違われ「すませーん」なんて呼ばれたり
はたまた「どっちが似合うと思う?」
なんて見ず知らずのわたしが決めてもいいの??ていうおばさんに遭遇したり
観光客には道を聞かれ
旅先でも道を聞かれ
畑で汗を流していると犬の散歩のおばちゃんに
「何つくっとるの?」とか
「しその葉分けて」だったり
この間はスーパーのレジで
「これ(食べるラー油)おいしいの?どこに並んでるの??」
なんてレジのおばちゃんに聞かれ(あなた従業員でしょ)
電車の中で隣に座ったおばちゃんにはあめちゃんをもらったり
腕時計もしてないのにおじいさんに時間を尋ねられたり
いい天気ですね なんて挨拶だったり
たとえば
赤ちゃんでも抱っこしてたり
犬を散歩させてたりでもしたら
話しかけやすいと思うんだけど
いつもたいていひとりでいるとき
たまに娘があとからやってきて
「今の人誰?」
て聞くけど
「知らん」
というと娘は驚きます
「めっちゃもりあがっとったよな」
て
そうでもないけど
でも
知らない人と話すの
嫌いじゃないです
今日の某スーパーのレジのおじょうさん(みのさん←このおじょうさんがみのさん風だったというわけではありません)のおうち
今夜『エリンギの浅漬け』が食卓に上がるだろうか
うちは今夜はきのこだらけのシチューでもつくろうかな
きのこだいすき
普段はあまり行かないスーパーです
きのこが安かったのでいろいろかごに入れてレジに並びました
わたしはきのこだいすきです
冷蔵庫の中には常になんらかのきのこがいます
きのこってなんにでも使えるからね
で、かごの中を見たレジのおじょうさんに(みのもんた風に)言われました
「今日はきのこの日ですね、きのこだらけ」
「きのこ好きなんです」
「きのこの浅漬けがどうのこうのってやってましたよ(テレビ?)」
「そうですかー エリンギの浅漬けは食べたことあります」
「え~?生で??」
なんてな具合で
お昼過ぎの一番のんびりした時間
レジのおねえさん(知らない人)とおしゃべり
以前も書いたと思うけどわたしはほんとによく唐突に人に話しかけられます
スーパーでかご下げて鮮魚のあたりで
「こんや何にする?」とか
園芸屋でおばさまに
「これはどんな花が咲きますか?」とか
洋服屋さんでは店員と間違われ「すませーん」なんて呼ばれたり
はたまた「どっちが似合うと思う?」
なんて見ず知らずのわたしが決めてもいいの??ていうおばさんに遭遇したり
観光客には道を聞かれ
旅先でも道を聞かれ
畑で汗を流していると犬の散歩のおばちゃんに
「何つくっとるの?」とか
「しその葉分けて」だったり
この間はスーパーのレジで
「これ(食べるラー油)おいしいの?どこに並んでるの??」
なんてレジのおばちゃんに聞かれ(あなた従業員でしょ)
電車の中で隣に座ったおばちゃんにはあめちゃんをもらったり
腕時計もしてないのにおじいさんに時間を尋ねられたり
いい天気ですね なんて挨拶だったり
たとえば
赤ちゃんでも抱っこしてたり
犬を散歩させてたりでもしたら
話しかけやすいと思うんだけど
いつもたいていひとりでいるとき
たまに娘があとからやってきて
「今の人誰?」
て聞くけど
「知らん」
というと娘は驚きます
「めっちゃもりあがっとったよな」
て
そうでもないけど
でも
知らない人と話すの
嫌いじゃないです
今日の某スーパーのレジのおじょうさん(みのさん←このおじょうさんがみのさん風だったというわけではありません)のおうち
今夜『エリンギの浅漬け』が食卓に上がるだろうか
うちは今夜はきのこだらけのシチューでもつくろうかな
きのこだいすき
Posted by 女神ちゃん at
◆2011年10月06日14:38
│スキマ
この記事へのコメント
みのさん風>これは笑顔でねっとりと? それとも説教調?
いずれにしても・・・
「奥さん。きのこおいしいですよねっ」。
いずれにしても・・・
「奥さん。きのこおいしいですよねっ」。
Posted by ねた at 2011年10月06日 17:46
ねたサマ
ねっとりか (笑)
菌床きのこは一年中手に入るけど
天然きのこは今からですね
自分では採れないので、おいしく料理された「きのこ」をいただきます
でもどこのお店で??という方には高山朝日町「どうとん」オススメします!
ねっとりか (笑)
菌床きのこは一年中手に入るけど
天然きのこは今からですね
自分では採れないので、おいしく料理された「きのこ」をいただきます
でもどこのお店で??という方には高山朝日町「どうとん」オススメします!
Posted by 女神ちゃん
at 2011年10月06日 19:31
