私的感情
夕飯は
わかめと大豆と揚げの炊いたの
なばなとシーチキンのおひたし
ちくわとしいたけの炊いたの
なめこと豆腐の味噌汁
あーおいしかった
今日はスーパーと畑しか行かんかったなぁ
こんな日もあっていいなぁ
私的にうれしい記事を発見
↓ ↓ ↓
以下、玉出の「ダイニングバータクリーノ」HPより転載
■昨夜のライブメチャよかった!
しびれましたAZUMIさんのライブ。
思ったのは、まあうちの店でライブって言ってもイロイロあって、ミュージシャン自身が「もっとガヤガヤしゃっべっといてくださいよ。BGM代わりに」なんて言う人もいるのですが、AZUMIさんの演奏はそうはいきませんでした。ものすごいギターテクニックに聞きいって「ひとつの音も逃すまい」と音に集中してしまうのです。
まあでもバーでのライブなんですから、会話をしたり笑い声を上げたりする人もいますよね。でも昨夜に限っては、一部の方の話や笑い声が気になってしかたなかったです。あんなAZUMIの演奏中に大きな声で談笑できるって音楽の感性が僕らと違う方もおられるんだなあと、人間の多様性を感じました。
そんな雑音を吹き飛ばす演奏は感動ものでした。彼にとっては床もギターボディーも打楽器で、口笛も吹くし、ペグをひねってチョーキングしたり、とにかくひとつの体とひとつのギターのキャパシティーをフル稼働して表現しておりました。
オリジナル曲は基本的にブルースフォーク調なんですが、ギターソロセクションの音の運びはクラッシク音楽のような音のジェットコースターでした。「そうくるか!」っと思わず笑みが漏れました。そのことを演奏後AZUMIさんに伝えると「よく言われます。クラッシクやってたのかとか、フラメンコの経験があるのかとか。でもない」とのこと。
またお願いしたいでーす。ありがとう。
あーこれで帳消し
ありがとう
見ず知らずの方よ
あなたはいい人です
あなたのお店繁盛しますように
わたしから神サマに頼んでおきます
世界一のアズミファンより
わかめと大豆と揚げの炊いたの
なばなとシーチキンのおひたし
ちくわとしいたけの炊いたの
なめこと豆腐の味噌汁
あーおいしかった
今日はスーパーと畑しか行かんかったなぁ
こんな日もあっていいなぁ
私的にうれしい記事を発見
↓ ↓ ↓
以下、玉出の「ダイニングバータクリーノ」HPより転載
■昨夜のライブメチャよかった!
しびれましたAZUMIさんのライブ。
思ったのは、まあうちの店でライブって言ってもイロイロあって、ミュージシャン自身が「もっとガヤガヤしゃっべっといてくださいよ。BGM代わりに」なんて言う人もいるのですが、AZUMIさんの演奏はそうはいきませんでした。ものすごいギターテクニックに聞きいって「ひとつの音も逃すまい」と音に集中してしまうのです。
まあでもバーでのライブなんですから、会話をしたり笑い声を上げたりする人もいますよね。でも昨夜に限っては、一部の方の話や笑い声が気になってしかたなかったです。あんなAZUMIの演奏中に大きな声で談笑できるって音楽の感性が僕らと違う方もおられるんだなあと、人間の多様性を感じました。
そんな雑音を吹き飛ばす演奏は感動ものでした。彼にとっては床もギターボディーも打楽器で、口笛も吹くし、ペグをひねってチョーキングしたり、とにかくひとつの体とひとつのギターのキャパシティーをフル稼働して表現しておりました。
オリジナル曲は基本的にブルースフォーク調なんですが、ギターソロセクションの音の運びはクラッシク音楽のような音のジェットコースターでした。「そうくるか!」っと思わず笑みが漏れました。そのことを演奏後AZUMIさんに伝えると「よく言われます。クラッシクやってたのかとか、フラメンコの経験があるのかとか。でもない」とのこと。
またお願いしたいでーす。ありがとう。
あーこれで帳消し
ありがとう
見ず知らずの方よ
あなたはいい人です
あなたのお店繁盛しますように
わたしから神サマに頼んでおきます
世界一のアズミファンより
Posted by 女神ちゃん at
◆2012年03月18日19:40
│スキマ