幸介さん・仲さん
2012.12.2(日) 犬山「ふう」 金森幸介 with 仲豊夫 LIVE
に行ってきました
ふうさんいっぱいでした

仲さんと幸介さんがこうして二人でまわるのははじめてだそうです
仲さんの演奏は春一番でしかみたことなく、間近で聞けるのは初めてで、
しかも幸介さんと
ということなのでこりゃはずせんな
ちゅうことです
で
いきなり最後の感想になりますが
行ってよかったです
仲さんのギターすごかったです
なんていうか
表現できないので書きようがなく
ただ
もっともっと聞きたい
と思いました
幸介さんのギターと唄と
仲さんのギター
はじめからそこに置いてあったように
そうなる前からそうであったかのように
どうして音楽は
こんなにもやさしいのか
力強く
深く高く広い
その見えない空気のような汽車に乗って
みんなひとりで旅をするんだな
ライブ後記は
いいライブほど書き記しようがありませんえん
てことで
すいませんえん

オガワさんとこの鍋、もんのすんごいうまかったです
粘土?て思うような見た目のラーメンも
なんかもうものすごくおいしくて
最後の一滴まで全部飲み干したいくらいでしたが
がまんして帰りました
小川さん、まりこさん、幸介さん、仲さん、福ちゃん
ほんとにありがとう
なんでみんなそんなにあったかいのだろうね
みんなだいすきです
「ラーメンの のびた姿は 屁のように
囲む笑顔は 湯気の向こうに」
に行ってきました
ふうさんいっぱいでした
仲さんと幸介さんがこうして二人でまわるのははじめてだそうです
仲さんの演奏は春一番でしかみたことなく、間近で聞けるのは初めてで、
しかも幸介さんと
ということなのでこりゃはずせんな
ちゅうことです
で
いきなり最後の感想になりますが
行ってよかったです
仲さんのギターすごかったです
なんていうか
表現できないので書きようがなく
ただ
もっともっと聞きたい
と思いました
幸介さんのギターと唄と
仲さんのギター
はじめからそこに置いてあったように
そうなる前からそうであったかのように
どうして音楽は
こんなにもやさしいのか
力強く
深く高く広い
その見えない空気のような汽車に乗って
みんなひとりで旅をするんだな
ライブ後記は
いいライブほど書き記しようがありませんえん
てことで
すいませんえん
オガワさんとこの鍋、もんのすんごいうまかったです
粘土?て思うような見た目のラーメンも
なんかもうものすごくおいしくて
最後の一滴まで全部飲み干したいくらいでしたが
がまんして帰りました
小川さん、まりこさん、幸介さん、仲さん、福ちゃん
ほんとにありがとう
なんでみんなそんなにあったかいのだろうね
みんなだいすきです
「ラーメンの のびた姿は 屁のように
囲む笑顔は 湯気の向こうに」
Posted by 女神ちゃん at
◆2012年12月03日11:19
│LIVE