カフェテラス モモ

2013.7.14 長野県長野市大岡「カフェテラス モモ」 幸介・光玄・AZUMI

昔々あるところに
カフェテラス モモ

三匹の音楽家がおりました
カフェテラス モモ

長男の幸介は徘徊中に遭難し
カフェテラス モモ

次男の光玄は山の上から
カフェテラス モモ


三男のアズミは車で徘徊中の幸介を探します
カフェテラス モモ

ようやっと発見された幸介は光玄アズミとともにアリの数を数えます
カフェテラス モモ

そんな三匹の音楽家が村にやってきました
カフェテラス モモ

村の衆はこぞって出かけます
カフェテラス モモ

大岡村の展望台では
カフェテラス モモ

カフェテラス モモ

ゆっくりと陽が沈み
カフェテラス モモ

カフェテラス モモ


ゆっくりとライブがはじまります
カフェテラス モモ


カフェテラス モモ


カフェテラス モモ

カフェテラス モモ

カフェテラス モモ


カフェテラス モモ

 いくつも時代が過ぎていた
 はがゆさばかりを後に残して
 誰も傷つきはしなかったけれど
 誰もが痛みを甘えを知った
 
 夢は色あせていく僕は年老いていく
 でもまだへこたれちゃいない
 夕陽を追いかけていく 奴の歌が聞こえる
 もう引き返せない

 あの日僕らは手作りの船で
 夜明け前に海へこぎ出した
 波は高く霧は深く水平線は遠く隠された

 夢は色あせていく僕は年老いていく
 でもまだへこたれちゃいない
 夕陽を追いかけていく 奴の歌が聞こえる
 もう引き返せない

 嫌な時代だと誰か切り出す
 不幸な時代だと誰かが続ける
 君は押し黙り僕は口ごもり
 吹き抜けていく風を見ている

 夕陽を追いかけていく 奴の歌が聞こえる
 もう引き返せない


「もう引き返せない」 金森幸介














スポンサーリンク
同じカテゴリー(LIVE)の記事画像
「おいぬ市」ありがとうございました
『おいぬ市』
終演
いよいよです!
『切腹ピストルズ参上』
令和飛驒國騒動
同じカテゴリー(LIVE)の記事
 「おいぬ市」ありがとうございました (2024-07-13 11:31)
 『おいぬ市』 (2024-06-10 13:53)
 終演 (2023-10-02 23:47)
 いよいよです! (2023-09-26 10:02)
 『切腹ピストルズ参上』 (2023-09-11 15:23)
 令和飛驒國騒動 (2023-09-01 15:33)

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年07月29日10:48LIVE
この記事へのコメント
お客様にじゃじゃ丸、ピッコロはいるが、ポロリはいないの~~~ww

カフェテラス・モモ、素敵なところですね。
幸介さんのプログには、光玄さんのシャンプーの実況模様がインパクトありましたが・・・幸介さん遭難したん?

メチャ、面白く楽しい写真と文。

さすが~~女神ちゃん、才能あるなぁ~。やるなぁ~(^O^)v
Posted by ひーちゃん at 2013年07月29日 15:43
楽しい民話モモタロー

女神ちゃんがモモタローで3人のおっちゃんがイヌ、サル、キジ。

ええとこですね。春一ポスター森さんがやってはるんですか?
Posted by りん田まつ田 at 2013年07月30日 17:02
ひーちゃんサマ

ありがとう  
モモは高速を降りて国道を走って農道をひた走って山道をひた走ったところにぽっとありました
パンが最高においしいです いつか行く機会がありましたらぜひにご賞味を!
Posted by 女神ちゃん女神ちゃん at 2013年08月01日 20:40
りんだサマ

ありがとうさまです
モモ、山のてっぺんにありました 気持ちのいいところです
はい、春一のポスター森英二郎さんのお仕事でらっしゃいます
毎春あの版画ポスターを見かけると気持ちはほとんど持っていかれてしまいます
Posted by 女神ちゃん女神ちゃん at 2013年08月01日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。