スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

ライブのお知らせ



2013.7.31(水) 高山「ピースランド」にて

げんこつ VS ビト LIVE !!!

19*30 start ¥2000(1drink)

問合せ:高山市愛宕町8「ピースランド」 0577-34-5356


 の はずだったのですが

事情により

げんこつ不在

「ビトワンマンライブ」

となります

チャージ、時間などはそのままでいきます

ご迷惑おかけしてほんとにすんません


ビトくん、二回目の高山です
今までに見たことのないステージを見せてくれる歌い手さんです
夏の暑い夜に熱いビトくんの唄でさらに熱くなって
そんで冷たいビールくーっと飲みましょう
おいしいよ~


「ふざけた花」  ビト

http://www.youtube.com/watch?v=1d_0i-i375Y

ビトHP:http://bitochan.web.fc2.com/

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年07月29日08:55LIVE

朝日村音楽祭

ブログ書けません、このところ
ボケてしまったようです


2013.7.13(土) 長野県朝日村プライムスキー場





早い夕立
やっと止んだよ
しめったこころ
晴れたらいいね
















叶わないのが恋かもしれない





でも一度くらいは
こころに汗を

こころに虹を







  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年07月27日23:11LIVE

大切なお知らせ



2013.7.31(水) 高山「ピースランド」にて

げんこつ VS ビト LIVE !!!

19*30 start ¥2000(1drink)

問合せ:高山市愛宕町8「ピースランド」 0577-34-5356


 の はずだったのですが

事情により

げんこつ不在

「ビトワンマンライブ」

となります

チャージ、時間などはそのままでいきます

ご迷惑おかけしてほんとにすんません

ビト太郎、精一杯唄います

ぞんぶんに唄います

ピースランドに花火、上がります!

ドカン



「極楽節」 ビト


http://www.youtube.com/watch?v=EoW-iCzXONU


わたしのだいすきな歌い手さんのひとりです

ぜひに!





  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年07月26日01:15LIVE

本日居酒屋アズミ!!!

高山市愛宕町「ピースランド」にて
居酒屋アズミ



開店してます!




本日のメニューです

ゆっくりやってます
遊びに来てくださいー




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年07月16日18:32LIVE

感謝を述べる

先週、またもや無農薬梅(氷見産)を大量にいただいたので
せっせと梅漬け、酵素など作っております
ここのところ
いただきものと畑で採れたものでほとんどを賄わせていただいております
なんてありがたいことでしょう
人とのつながり、自然の恵み
日々感謝です

少しずつながらも
こうありたい
という方向へ近づいてるような気もしますし
しかし二の足踏んでるような気もします
なんとなく
なんとなくですが
そっちの方さえ向いてれば行きたいほうへ向かっていくのかな
という気もします

こうして感謝を述べつつも
お誘いはきっちりいたします




AZUMI HP→http://www42.tok2.com/home/azumisroom/index.htm


2013.7.16(火) 居酒屋AZUMI@ピースランド

pm6*00 start ¥1500(1drink)

tel 高山市愛宕町8 「ピースランド」 0577-34-5356

「各地で好評いただいております居酒屋アズミの高山店です。アズミが一日店長としてマスター業、唄、DJ、たこ焼き、相談、放屁でおもてなしの夜でございます」




モイッチョ

2013.7.17(水) RUM DANCE HALL FUCKIN' NIGHT!!!

pm9*00 start ¥2000(1drink )

tel 高山市朝日町29 「ラムダンスホール」 0577-36-1682 

「アズミ、ラムダンスホール初上陸!場つなぎに清水イチロウさんをお迎えいたしましてFUCKIN' NIGHT!!!といった趣向でお贈りします」



「ボクは帰ろう」 AZUMI

http://www.youtube.com/watch?v=vAZridA8WgM


関東甲信越、梅雨明けって
ほんとですか?


この辺はどうなるのかな

蒸し暑い、無風の夜


蛙が時々鳴いてます










  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年07月06日20:14LIVE

AZUMI 唄います!ギター弾きます!!

先日
とあるライブ会場で
このライブのフライヤーを手渡ししていたところ
「この人なにやる人ですか??」
と聞かれました

そうでした
このフライヤー、
音楽のことなにも書いてませんでした

たこ焼き屋ではなく
唄うたいです
でもたこ焼きも焼きます



AZUMI HP→http://www42.tok2.com/home/azumisroom/index.htm


2013.7.16(火) 居酒屋AZUMI@ピースランド

pm6*00 start ¥1500(1drink)

tel 高山市愛宕町8 「ピースランド」 0577-34-5356

「アズミが一日店長としてマスター業、唄、DJ、たこ焼き、相談、放屁でおもてなしの夜」




モイッチョ

2013.7.17(水) RUM DANCE HALL FUCKIN' NIGHT!!!

pm9*00 start ¥2000(1drink )

tel 高山市朝日町29 「ラムダンスホール」 0577-36-1682 

「アズミ、ラムダンスホール初上陸!場つなぎ、清水イチロウさん」



「サンシャインレディー」 AZUMI

http://www.youtube.com/watch?v=ZY-s3ccJSrM&feature=c4-overview&playnext=1&list=TLWPi9dc0n3FE


聴いたことないかたはこの機会にどうぞ
怖くないです

ほんとです







  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年07月03日00:56LIVE

AZUMI 高山2DAYS


たこ焼きに紅しょうが入れる派ですか?
わたしはこの間、別にたこ焼きに紅しょうが入れなくてもおいしい
いやむしろ入れないほうがおいしい
ということに気付きました
でも紅しょうがの天ぷらはだいすきです




AZUMI HP→http://www42.tok2.com/home/azumisroom/index.htm


2013.7.16(火) 居酒屋AZUMI@ピースランド

pm6*00 start ¥1500(1drink)

tel 高山市愛宕町8 「ピースランド」 0577-34-5356

「アズミが一日店長としてマスター業、唄、DJ、たこ焼き、相談、放屁でおもてなしの夜」






モイッチョ

2013.7.17(水) RUM DANCE HALL FUCKIN' NIGHT!!!

pm9*00 start ¥2000(1drink )

tel 高山市朝日町29 「ラムダンスホール」 0577-36-1682 

「アズミ、ラムダンスホール初上陸!場つなぎ、清水イチロウさん」



こんな暑い日
うどんはざるに限ります






http://www.youtube.com/watch?v=_KLoTy-0dWg


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年06月16日11:25LIVE

岡林立哉ライブでした

先日
高熱がどうこうと書いた矢先、
39度の高熱出してうなされておりました
喉が痛いとか
お腹が痛いとか
ぜんぜん他の症状なし
ただ熱のみ
しかも突然の39度
震えました ガタガタ
ときどきこういうことあるんです
熱だけ
しかも40度前後の熱
まるで子どもじゃないか!

毒出しです
と思っております

高熱でもなんでも
時間は刻々と過ぎていき
毒出し直後のわたしにモンゴルの風が吹きました



2013.6.1(土) 高山「ピースランド」

なんと
2010年のモンゴルツアー記(1~11まであります)のメンバーほぼ全員集まりました
みなさまほんとに遠いところありがとうございました




馬頭琴

動物の皮やひげ、骨、尾 木
そんなものだけでつくられた楽器
それをこすり合わせて奏でる音楽

指と指をこすり合わせるような
髪を風が撫でるような
草原を馬がゆっくり歩くとき、
馬の足の毛が草露をはじくときのような

耳をすましていたら
きっと届くおくりもの

マイクもアンプもいらない
耳をすまして
皮膚で感じる湿度や空気の匂い
五感をすべて解き放ったらやってくる音楽


岡林くんの馬頭琴とホーミー
こんなに素朴で欲のない音はないと思います



モンゴルツアーのみんなは
3年たった今
こうやって顔を合わすと
やっぱりあのときのあのままで
いつでもすぐにあの旅の仲間になれる
普段みんなが何をしているのか、
家族がどうとか、恋人や旦那さんはいるのかとか
詳しいことは何も知らない
でも顔をあわすと
やっぱりみんなあのときの顔で
それはみんなが知ってる顔で
あーすてきな仲間たちだなー
とうれしくなるのです


今日、明日と
またみんなそれぞれの町へ
それぞれの暮らしに戻っていくけれど
またいつでも会えるよ
いつでも

ほんとにありがとう


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年06月03日01:11LIVE

本日馬頭琴・ホーミー、岡林立哉ライブです!

2013.6.1(土) 高山「ピースランド」にて

岡林立哉 馬頭琴・ホーミー LIVE




start 19*30     charge ¥2000(1drink)

info 高山市愛宕町8 「ピースランド」 tel 0577-34-5356


岡林立哉HP → http://www.khoomiiman.info/


人の身体は楽器なんだな

あなたの身体を通して体感してください

お待ちしてます!!!




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年06月01日13:33LIVE

岡林立哉 LIVEのお知らせ

夕べ
コタツ布団むしり取りました
堕落した人生にサヨナラです


と意気込んだのに
むしったコタツ布団でまた朝まで爆睡してしまったダメ親子です

我が家の春はまだでしょうか




ぐうたら具合を綴ったあとになんですが
ライブのお知らせです


2013.6.1(土) 高山「ピースランド」にて

岡林立哉 馬頭琴・ホーミー LIVE




start 19*30     charge ¥2000(1drink)

info 高山市愛宕町8 「ピースランド」 tel 0577-34-5356


岡林立哉HP → http://www.khoomiiman.info/


えらいこっちゃ
もう今週末でした

聴いたことのある人も
そうでない人も
馬頭琴・ホーミーはここ高山ではなかなか耳にすることはないと思いますので
ぜひにおいでなすってください

ホーミーの心地よさは体験してもらわないと
これだけは説明のしようがありません

お待ちしております!




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年05月26日09:34LIVE

常&泉 LIVE でした

2013.5.19 高山「ピースランド」


雨降りの中
自転車でよいしょよいしょと坂を上がり
カッパを脱いでピースに上がったら
常さんと泉さん
肩並べて呑んでました

さー今日は待ちに待った「常&泉LIVE」
泉さんのサックスから入り
小さくかすれた音が雨の降る古民家の屋根にやさしく
唄声もすこしかすれて
耳に遠く届いて
人で見えない蔵の中の泉さんは、
どんな景色を見てるんだろう

常さんは蔵の中のまるいやわらかい音に
どんな景色をみてるんだろう



好きな音楽
もうだいたいほぼ
決まってきました



そんなことを言ったら常さん、

「そんなこと決めつけないほうがいいよ。だってまだすごいヤツがでてくるかもしんないじゃん」


なるほど

かもしれない




そやけど





すきなものはすき

この音楽はずっと聴いていく



  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年05月22日21:21LIVE

常&泉 LIVE

常泉のフライヤーもらいに寄ったピースランドで
大人三人
頭(髪の毛)ネタでバカみたいに笑いました
Kさん、すきです!





2013.5.19(日) 高山「ピースランド」

鈴木常吉×泉邦弘 LIVE


open 19*00 start 19*30

charge ¥2500(1drink) 

info 高山市愛宕町8 「ピースランド」 0577-34-5356



鈴木常吉HP http://www007.upp.so-net.ne.jp/tunekichi/

泉邦弘HP http://blog.livedoor.jp/izumix555/

いよいよ今週末です
見逃したら後悔するぞ




中神さん、
間引き後の焼け畑農法、
手荒ですがきっと水シャワーより効果期待大です




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年05月15日22:55LIVE

仰天ライブ告知!

今週末
高山「ピースランド」にて
目ん玉飛び出るライブあります

2013.5.19(日) 高山「ピースランド」

鈴木常吉×泉邦弘 LIVE


open 19*00 start 19*30

charge ¥2500(1drink) 

info 高山市愛宕町8 「ピースランド」 0577-34-5356


常さん、今度は渋さ知らズの泉さんとやってきます!


鈴木常吉HP http://www007.upp.so-net.ne.jp/tunekichi/

泉邦弘HP http://blog.livedoor.jp/izumix555/

なにが飛び出すやら


ピースランドの中神さんがとても味のあるフライヤーを作ってくれたのですが
あいにく手元に残っておらず
ここに揚げることができません
どこかで見かけた方は持って帰ってお家の床の間に飾られることをオススメします
そして今週末はぜひにピースランドへ足をお運びください
こんなもん、二度と高山では見られんと思います

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年05月14日07:56LIVE

夢のあと


帰ってきました

GW
遊びほうけて
緊張感まるでなし
いつどこでウンコふんでも
おにぎりの具が何も入っていなくても
シャツ後ろ前でも
パンツ裏返しでも
靴下左右違ってても

ぜんぜん気付かないほど
緊張感まるでなしGW

夕べ真夜中帰って来ました
省吾とうだうだ言いながら

真夜中の点滅信号をぽつりぽつり渡り歩いていると
ふいとこのまま
どこか
いなくなってしまいたくなる

省吾もどうやら蒸発癖あるようです

関係者の方
気をつけてください









「帰る場所があることは
とても幸せだけれど、
帰らなければならない場所があることが
とてもつらいときがある」

BY 山川直人



祭りのあとは

きまってどこにも帰りたくなくなるのだ


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年05月07日20:00LIVE

鈍行列車の旅


寒いけどGWです
GWですから行ってきます
大阪服部緑地

祝・春一番 2013  
http://haruichiban.sakura.ne.jp/haruichiban08/top-page-all/top-page-all.html


昨日雪みたいな霙みたいなの降ってませんでしたか
あーおそろし




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年05月02日09:04LIVE

AZUMI LIVE ふう でした

2013.4.27 犬山市「ふう」

向かう道中
虹に出会いました



かすかに遠くに
いや近いかも
と思うがなかなかたどりつけない虹




ふうさん久しぶりです
小川さん日焼けしてました

街の街灯に灯が燈ります




いい感じに日が暮れてライブ始まります
コーヒーの唄聴きながらわたしはビール



最近どうしようもなく涙もろくなり
元々という気もしないではないですが
ほんとにすぐ感動します

行きの車の中でも音楽きいて泣きっぱなしだったというのに

ちなみに聴いていた音楽は
ジェームスブラウン→良元優作→松井文
という流れです


「あべのぼる物語」ではいつも同じところですすり泣きしてしまいます
あべさんにひぃっひぃっひぃっ
と笑われてるような気がします

一部が終了して間もなく二部へ入るのですが
ここからがキラーチューンの連続でした
ここからがほんとにやばかった

ブルースで始まった二部
うひょー!かっちょえー
としびれている間もなく

「ふたりの石段」(あれ?これ一部だったか?)
「ボクはかえろう」

「ブンガチャ節」から始まった「御堂筋」

御堂筋、天王寺はほんとにずっと歌ってほしい



「あべのぼる一代記」
今まで聴いた中で最高でした
わたしはこの人の唄はずーっと聴くと思います



リペアからかえってきたギター
このギターを弾いているときのアズミさんがだいすきです


ぶんがちゃ節で泣いた
と言ったらあれは泣く曲じゃないと言われてしまいました




「かわいい瞳を輝かせ、街に出たんだ ひとりきり」

これで始まるこの曲、タイトルはまだないのでしょうか
この曲だいすきです

いっつもきゅーとなります


Chantels の 「Maybe」でふたたびきゅー




きゅー




きゅー



打ち上げの料理
とてもおいしかった
小川さんちの料理ほんとにおいしい
修さんとこもおいしいし
なによりみんなで囲む料理は最高です

ちくわぶのエマちゃんリヒトくんも一緒で
あーほんとに楽しかった


わらび餅のお土産買ってもらって
春紅葉の国道を北へ
空の青さに対して新緑の鶯色が
なんとも目に鮮やかで
ほんとに心洗われるよう
自然の持つ力はほんとに偉大で
その偉大な自然のほんの一粒のわたしたち

帰ったらものすごくうれしいメールが届いていて
またまた号泣してしまいました

わらび餅
おいしくいただきました
ありがとう
ごちそうさまでした

小川さん
今回もお世話になりました
ありがとうございましたー!




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年04月28日22:18LIVE

幸介さんでした

2013.4.5 高山「ピッキン」にて 金森幸介LIVE

わざわざ書くのもどうかと思うほど
カンペキな夜でした

幸介さんのギターは唄は
身体のさいぼうひとつひとつにじわーとしみて
悪いとこが治ってしまうような
ほんとかな

あーステキやった

この人はしかしなんでこんなにすごいのかな
言葉でうまく表せないけど
安心感というか
包容力というか



時空のごぼう天うどんおいしかったな
同じ通りをわずか数時間の間に二往復もして
夕暮れのレンガ通りを
福ちゃんと幸介さんとぐだぐだと三人で

あーそんなのも全部音楽で

あーわたしはほんとに音楽だいすきです


ありがとうございました

感謝



  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年04月06日22:12LIVE

今夜金森幸介

なんてよいお天気なのでしょう
車乗ってると熱中症になってしまいます
みなさまお気をつけくだされよ

そして今夜はこれに熱中です


2013.4.5(金) 金森幸介 LIVE 高山「ピッキン」

open 19*00   start 19*30

チケット ¥3000(1D付)

問合せ:岐阜県高山市花里町3-34 「ピッキン」 0577-34-6684

 
金森幸介 HP → http://kanamori-kosuke.com/



「地平線」 金森幸介

http://www.youtube.com/watch?v=0gO4zI5Kz7Y


従うべきものなど何もない
へつらうべきものなどなにもない
君は君のやりたいようにやればいい
その責任さえ負う必要もない
心の地図を頼りに
誰もがどこかへ行こうとしている
旅に出たその理由なんかもう
とっくの昔に忘れちまったというのに

運命のままに吹き飛ばされてゆけ

運命のままに吹き飛ばされてゆけ


遥かなる地平線

こころの地平線へ




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年04月05日13:56LIVE

一穂くんでした

遅ればせながら
2013.3.31 小野一穂LIVE
の報告です

前日までぽかぽか陽気の高山
この日は少しもどって肌寒い夜となりました




NOB

あーすんません
とても遠いです
これでノブだと言い切ればノブなんですが
顔だれかわからないですよね
でもノブちんです

ノブはとてもいい声で唄います
ノブの唄だいすきです
ギターも唄も
この人のはなんかちがう


もっと聴きたいです





小野一穂

高山初でした
なのに
なんだかとってもなじんだピースランド蔵

一穂くんは
ギターの音
言葉
一音一音をとてもたいせつにする

丁寧に大切に大切にする
こんな丁寧な人あまりいない

綿帽子の唄
とてもよかった
泣いてしまった
言葉の意味もよく聞き分けていないのに
泣いてしまった

唄うことが
ギターを弾くとことが
音楽がだいすき

という一音一音

小野一穂

とてもよかった
もっともっと聴きたかった


よいライブは時間のたつのを忘れてしまう





高山暖かいと思ってやってきた
シャツとカーディガンの一穂くんに

「今度は春一番で会いましょう」

とあいさつして
革のスタジャン着てマフラー巻きまくって
自転車乗って帰りました


夜のカーテン引いたみたいに
向こう側からぼんやりと
欠けかけた月が

「気をつけてお帰りよ」

と言ってくれたような気がしました





  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年04月04日21:04LIVE

今夜小野一穂

2013.3.31(日) 小野一穂LIVE  高山「ピースランド」

opening a.c.t  NOB

19*30 start     ¥2000(1drink)

問合せ:高山市愛宕町8 「ピースランド」 0577-34-5356


小野一穂 HP → http://onokazuho.com/





http://www.youtube.com/watch?v=DAWb_xWP2I8


7時半スタートです
お店はもう開いてます
ちょっと肌寒いこんな夜は
一穂くんの唄きいてあったまりましょう

ノブちんも唄います

ピースランドへいらっしゃい~


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年03月31日18:12LIVE