スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

特別でない日

あーばたばたです
買い物ややらなきゃいけないことをメモに書いたのに
そのメモを忘れるという始末です
20代、30代の頃は忙しければ忙しいほど充実しているように思えていたのですが
今は忙しければ忙しいほど視野が狭くなっていることに気付きます
あんまり忙しいのはいけませんね

といっても
忙しくしているのは自分自身なんですが

なんでもそうですが
あればあったで便利やし
あればあるだけ贅沢をする
その一方で
足りないなら足りないでなんとか間に合わせ
なきゃないでなんとかなる

人には人それぞれテンポやリズムがあって
テンポが合わないと引っ張られたり
イライラしたりする
振り回される
視界が悪くなる

人は人
まるっと人に合わせるのでなく
折り合いをつける
自分に合わせる
間に合わせる

よって
ほどほど怠けるのが一番いいのかと



今朝朝食にトーストを食べたのですが
あー米ぬか!
とまたしてもよしまさんちの米ぬか登場です
トーストにマーガリン塗って米ぬか振りかけて食べました
娘も
きなこみたい
と言ってまねして食べて部活に出かけて行きました


「行ってきます!」
と元気にかけていく後姿を見送って
なんだかなにかが変わった気がする

娘もわたしも
最近なにかが変わった気がするなー
でも
それがなんなのか
なにのせいなのか
角を曲がって見えなくなる娘の後姿見ながら
あー田んぼに水入りはじめたなー
そんな時期だよなー
この空の下
尊敬する人たち
だいすきな人たちも
この同じ空の下で
同じ朝を迎えて
それぞれの場所で変わりなく今日を生きるのだな
などと
頭にバスタオル巻いたまま窓から顔を出して
雨降りかー
さー今日もやることいっぱいあるぞー

久しぶりの休み
なにからするかと
まずはたまった洗濯をなんとかせんと
と洗濯機の前に立ったら
なにを考えていたのか
もう思い出せないのです


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2013年04月27日09:29スキマ