スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

民族楽器

民族楽器好き!必聴 必見!!


9/4 高山駅前 玄米定食屋 「茗荷舎」にて 14*00~

モンゴルの民族音楽、馬頭琴・ホーミー奏者


『岡林 立哉』LIVE


charge ¥1500(1drink)


ご予約、ご連絡は「茗荷舎」またはわたくしまで・・・



同日、9/4(土)


高山市愛宕町8 「子どものほんや ピースランド」にて





作家と出版社社長の対談後、交流会にて

岡林 立哉馬頭琴・ホーミー飛び出します

いつ飛び出すかはわかりません 時間は未定です


ご連絡はわたくしまで・・・



馬頭琴もホーミーもあまり聞きなれない音楽ですよね

馬頭琴については「スーホの白い馬」

幼い頃読まれた方もいらっしゃるかと

小学3?4??年生の国語でもやります

「スーホの白い馬」は「子どものほんや ピースランド」にて
ぜひお買い求めください!!

と、説明にもなんにもなってない ただの宣伝です


わたしは中学生のとき、社会科で「遊牧民」という言葉にひっかかって以来、ン十年(!)ずーっと見たことのないモンゴルに思いを馳せておりました

そんなわたしとモンゴルをきゅーっとたぐり寄せ、結んでくれたのが岡林さんとの出会いです




動画では存分にホーミーの魅力を味わっていただけないかも

これはもう生で聞いてもらい、体験していただくしかない!!

お待ちしております!!!


岡林立哉公式HPはこちら




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2010年08月31日13:23LIVE