スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

モンゴル記 8

小5の娘は夏休みの宿題やったかやらずか・・・今日は元気にプールです

「モンゴル行って何かが変わった!」

と言ってましたが、相変わらずのマイペースです



さてさて モンゴル記 いってみます

8/8 ウランバートルからホスタイへの道中
車窓から
 
遊牧民のお引越しです    
トラック一台に住居(ゲル)、家財道具、人間3人乗り込んでガタゴトガタゴト
家畜は馬で追うのでしょうか









羊毛をてんこ盛りに積んだトラック  
指が写りこんですみません

てんこもりで、引きずってますがダイジョブ?










8/10 ホスタイからバヤンウンジュール 道中    前後しまくりですみません

遊牧民宅で場乳酒をいただいたという「モンゴル記 3」のお宅のお馬さんです











同じお宅の羊とヤギです
何頭くらいいるのかな  わかりません
日本では子どもの牛を子牛
子どものヤギを子ヤギ
子どもの羊を子羊
といいます
モンゴルではひとつひとつにちゃんと固有名詞があるようです
家畜と密接につながってる関係がここにもみられます












空が青いと水も青く映るのでしょうか
それとも水が青いせいなのでしょうか
どちらが天なのか地なのか

すいこまれ泡になって溶けてなくなってもいいか




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2010年08月20日13:46スキマ