スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

星をみるはずが

月が気になってしまって

上弦を過ぎた

みかんの房みたいな

ほんとにみかんの房みたいで

あーさむい

こたつにあたりながらみかん食べなきゃなぁ



でもあんまり月がきれいなんで

さむさもわすれて

ぼんやり

ほんとにうっとり


なんで月はこんなにきれいなんだろう


あぁ あそこにいきたい



  

Posted by 女神ちゃん at ◆2010年12月14日23:08スキマ

ふたご座流星群

上弦の月  空はけっこう明るいです

0時半頃には沈むので真夜中のほうがよく見えるかも

ただ今も空は晴れていて星よく見えてます

ふたご座流星群→http://www.astroarts.co.jp/special/geminids2010/index-j.shtml


お祈りいたしましょう☆

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2010年12月14日22:32スキマ

おもうに

犬も好きだけど やっぱり猫が好き

ロッテリアのポテトより マックのポテトのがうまい

CDも買うけど PCで動画も見るけど ライブのがだんぜんいい

クーラーより団扇の風のほうがここちよい

天気のいい日に散歩に出るのもいいが ごろごろ昼寝するのもいい

朝からお天気もいいが 雨上がりの散歩もサイコーだ

夏は泡盛がだんぜんうまい

夏の夕焼けは雨上がりがうつくしい

秋はなんだかもの悲しいけど 食べ物がおいしいのですきだ

こたつにみかんは必需品

冬は熱燗がだんぜんうまい

おでん 鍋がうまい

具はもち巾着がすきだ

POPSは聞かないけど 演歌は聞く

くつしたはかかとがあるやつがだんぜんいいにきまってる

テレビは見ないけど 音楽は聴く

夏でも寝るときはくつしたをはく 冬は2枚はく

自分はあまり薬飲みたくないけど 病院に勤めている

おじいちゃんやおばあちゃんにもてる

おっさんにももてる

おばちゃんにはいろいろもらう

子どもにももてるが 同年代の人にはなぜかもてない

どんなに寝坊してもコーヒーは淹れる

この間は娘の弁当を忘れていて 5分で作った

やればできる

そういえば今年 大阪の地下鉄で関西弁のおばちゃんに道を聞かれた

教えてあげた

やればできる

飲まない日もちゃんとある

たまには泣いたりもする

涙もろい

でも飲むときは泣かない

なぜか来年のカレンダーを3つも買ってしまった

バスや電車に乗ると3分で寝てしまう

布団に入ると5秒で寝てしまう

雨が上がると必ず傘を忘れてきてしまう

月がすきだ

月ばかりみている

月に恋をしている

海も好きだけど やっぱり山が好きだ

冬の山はもっと好きだ

好きな人ができると その人の信者になってしまう

春がくると花粉症になる

でもなんてことなしにうきうきする

猫が好きだけど猫アレルギーだ

でも猫とじゃれたい

joyとじゃれたいんだけどできないのでもどかしい

地図を見るのがすきだ

けどよく道に迷う

空想がすきだ

妄想がはげしい

においつきの夢をみる

外でぶらぶらしているとおばあちゃんによく声をかけられる

道を歩いているとよく道をきかれる

坂道を自転車でびゆーんて走ってるのに道をきかれる

英語もしゃべれないのになぜか外人に道をよくきかれる

そのあとその外人が別の人をつかまえてきいているのを目撃してしまう

うそをつくのがとくいだが、すぐばれる

ばれないうそはほんとになる

反省はしても後悔はしない

一日が24時間じゃ足りない

けど昼寝はかかせない

としよりばっかのこの町がすきだ

でもたまにはよその風に吹かれたい

なんだかんだいってもけっきょくまた今日ものんでいる


The pogues 「dirty old town」


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2010年12月14日01:48スキマ