スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

「この美しい朝に」 

「この美しい朝に」 金森幸介



ひさびさ幸介さん

沁みます




かんけないけど、ブログの一番上にくっついてくるタグ

笑える


酒 とか

酒燗 とか

酒の肴 とか


人をアル中みたいに言わんといて




で、にいさん

なんで上からなの??


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月18日21:22スキマ

まさかの

昨日こけたからな 気をつけんと



今朝の出勤 

車から降りて慎重に



職場の玄関前で

まさかの転倒アゲイン


普通につまづいて転倒するときは
体勢立て直す間はある


しかし
滑って転ぶときは

そんな間はない

わずか0.001秒の世界


あれは早すぎて人には見えないんじゃないか?

もしかしたら

他人には見えていないかも

へたしたら自分でも気付かないかも



もしかしたら

わたしは転んでなどいないのかも



でも

体中が痛いので


やっぱり転んだんだとおもう


雪国育ちとは思えない

ここにきてまさかの転倒三連発


まだまだ可能性はある

人間の可能性は無限だ


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月18日19:48スキマ

芸のなせる技

あぁ 派手に転んでしまった

郵便局の駐車場がいっぱいで

路駐してドア開けたとたん

すてん


んで起き上がって

すてん


つるんすてん 

つるんすてん


わはは


笑うしかなかった

声出して笑ってしまった


一回目のすてんのあとは周りをうかがったけど

連続すてんはさすがにおかしかった


あー雪国はたのし


転んだの何十年ぶりか


あーおもしろかった


でも

笑いには痛みも伴うんですな



それにしても


今年の凍み

今回のドカ雪


殺意を感じてしまう


あーおもしろかった

なんて言ってる場合でないんかも


でも

笑って体あたためて

熱を発して

雪をちょっとづつ溶かそう


なんて

ありえないですかね


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月17日15:27スキマ

迷い子

ふっ と

においがして

振りかえったら


そこにいたのは(よその)おじいちゃんだった


なんだか妙にそのおじいちゃんが愛おしく思えてきてやばい



わたしの鼻はどうなってるんだ


愛しいあの人の匂いと

この目の前のおじいちゃんの匂いが一緒なんて



クレイジーとしかいえない


マッドネスだ


ジーサスだ


でも 愛しいあの人に会えないのなら


おじいちゃん

また来ないかな


なんて


おもうわたしは



やっぱり



ルーザーなんだろう







  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月17日00:46スキマ

コージさんの

えほんの世界です



これはまるで



どこかの

ふかい山のなか


しかくんと

しろうさぎさんと

たぬきさんが


今夜の

寄り合いに

酒の肴を持ってあつまるのを


さえぎるように

降りつづける



なのであります





  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月16日22:10スキマ

「Belleville Rendez-Vous 」

Belleville Rendez-Vous



ときどき見たくなる映画

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月16日01:33スキマ

こんばんは おつきさん

朝顔の種

今は冬だけど


上弦を過ぎた月は

朝顔の種のようで

すこぅしぷくっと


ぷぅっ とした

お月さん





朝顔の種というか


もちみたい




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月14日21:51スキマ

水の流れには

夕方仕事を終えて帰ったら


なんと

台所が水浸し


ちゃぷちゃぷ


これは何事か


この緊急事態に 娘はのんびりパソコンの前に座りポケモンの動画を見てらっしゃる


いったいこれは何事か



水の出口をたどったら

そこは洗濯機へと


あぁ

洗濯機の排水ホースが


ぶらん



朝洗濯かけて出勤いたしました


昼休みに帰ってきて干すつもりで


けどばたばたして帰って来れませんでした



ずーっと朝から晩まで

ちゃぷちゃぷ


お風呂のアヒルちゃんでも浮かべたいくらいに



お正月を過ぎての大掃除


このままほうって寝たら

明日朝 我が家の台所は


スケートリンク


   

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月14日19:33スキマ

「 Midnight Radio 」


Hedwig and the angry inch  「Midnight Radio」




すべてのはぐれ者たちよ



  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月14日02:43スキマ

白夜月


すごく青い空です

こおりがとけていきそうです

すこし とけたような音がしました





月が出てます
  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月13日21:47スキマ

「へたくそな唄」

「へたくそな唄」 良元優作



  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月12日21:37スキマ

泪月

不自然な作り笑いで 目の前に泪がたまる

ロッカー室の明りは蛍光灯が切れかけて

昨日の遠い日をフラッシュバックさせる

ロッカーの鍵を差し込んだ時

カチリと音がして 

目の前の泪がポロンとこぼれて畳にシミをつくった





  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月12日18:22スキマ

AZUMI TOUR 続々続々

1.10 犬山「ふぅ」



この日のライブもすごかったです

寒さ厳しい中またひとりサウナ

すごかったのはひとりサウナでなくて



聞き込んでしまいます

耳に心地いい音楽

というのんはきっと

ここには響かない

心の臓をわしづかみにして離さない

そのままどうぞ私の心臓を食べてしまってください


寝不足で頭がどうにかなってるのでしょうか


アズミさん ほんとにかっちょいかった

あべさんのキラーチューン「天王寺」では

アズミさんの右側のスピーカーの前に立つあべさんが見えました


「おれにうたわさんかい ボケ」


あぁもうあべさん

いっつもいてる

アズミさんこのままがんがんいってください


風邪をひいたわけでもないのに

ぞくぞくとして

体の芯が熱を持ってしまう

AZUMIさんのライブ


私は完全に中毒です


「サーカスの終わり」

「こいコーヒー」

新曲「お月さん」

よかった

とても


ありがとう 


「あれからあべさんを探してるんですけど

いないですね」

て言うてた アズミさん

あべさん いてはりますよ


「おれにうたわさんかい ボケ!」



  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月11日22:17LIVE

AZUMI TOUR 続々続

スタート前

外に出てみました

古い町家の瓦屋根の上に

浮かぶ月と木星



並んでるのに  見てる間から 離れていくのが ちくちく痛い


互いに見えるところにいて 届かない


そしてだまったまま離れていく

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月11日21:35LIVE

AZUMI TOUR 続々

1.10(月) 犬山「ふぅ」



こたつからのそのそと這い出てリハです



囚われ人のように



やっぱりかっちょいい





お客さんも入り始め いよいよです


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月11日21:18LIVE

AZUMI TOUR 続 寄り道篇

わりと朝早く目が覚めたので
犬山城へ行ってみました



城下町をふらふら
風に飛ばされそうになりながら
手袋持って出りゃよかった



ここから石段を上がって犬山城へ

けっこうな人出でちょっとびっくり



お城の中で以前マーガレットズロースの平井さんが興奮してはなしてくれた
「石落としの間」を発見

石垣から少し突出して作られており、ここから石を落として侵入者を防いだそうです

石はおおきいかったのでしょうか
大変なご苦労です

一番上の4階まで行ったはいいのですが
寒すぎて耳がちぎれてしまいそうだったので
すぐ降りました



葉の落ちた枝々の間から見える空はものすごく青くて

目に痛くて

鼻が耳がちぎれるくらいの寒さの中

わたしはこの寒さのなか 何をしてるのかな
あまりの寒さに笑えてきて

なんだか妙に晴々とした気持ちになり

1月の厳しい風の中

枝々のその皮の下で今を待つその息吹きを感じながら
下を向かないで帰りました

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月11日20:57LIVE

AZUMI TOUR

新春AZUMI TOUR 行ってきました
三重「津」から始まり、愛知「岩倉」「犬山」
一時は全部行ってしまおうかと思ってもみたのですが
そんなにおぼれてしまっていいのか と喝を入れ
愛知2ヵ所だけにしときました
でも今思えば3ヵ所行ってる奇特な人もいたので
私もおぼれてしまえばよかったと少し後悔です

1.9(日) 岩倉 「酔楽」


不思議なお店でした
まぁまぁ元気のいいお兄さんがきりもりしてる居酒屋さん
中学生のような女の人が手伝ってはりました
かわいかったです




新曲披露ありました
ノックアウトです
さすが「あべ&AZUMI」
まいりました




風がものすごく強くてライブ中に外の看板が倒れました
たぶんあべさんやと思います

窓から見えるすぐ外の道路標識が風でブンブンと揺れてました
折れて飛んでくるんじゃないかと思うくらいに
たぶんあべさんやと思います


この日はなんていうのかお客さんが完全に打ちのめされた
という感じをうけました
アズミさんどこいくの?て
あせびっしょり 流れる汗もそのままに
ひとりサウナ

この人はどこへ行ってまうんやろう





打ち上げの鍋はとてもおいしかった

さいごのうどん、もちがおいしかった
昆布も

「ふぅ」のマスターがめずらしくしいたけを1切れ食べていた
ぽんずは嫌いなのだそうです


私は車なので鍋を前にして一滴も飲まず
想像の中でお酒をいただきました
想像の中のお酒は甘口でした

よくがんばった

この日はツアー最終日の犬山「ふぅ」さんへ移動です

美濃加茂「ワンダーランド」のマスター修さん 「ふぅ」のマスター小川さんの乗ってる車の後を追います
前の車ん中は狭いんやろうな きっと

ふぅさんでみんなでこたつに足突っ込んで一杯よばれてオヤスミナサイ

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月11日20:31LIVE

「おなじ話」


陽が落ちて

まだあおさののこる西の空に

金色の船がぷかぁと浮かんでいました



「おなじ話」 ハンバートハンバート



  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月09日00:17

月の鬼

月のうさぎ  

じゃなく

月の鬼


どうしてもうさぎに見えない


鬼に見えてしかたない


鬼が私を見てる


黄色い月の青い鬼が

青い目で


私を見てる


私を見てる


青い月




  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月07日00:08

new moon

今日は月が産まれる 特別な日

ここからは見えないどこかで

月が



産声をあげて


あおいあおい この空の


私の行ったことのない


どこか遠いところで


月は静かに

静かに


そのときを待つ


いつかのそのときを

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2011年01月04日22:50スキマ