スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at ◆

「bye bye moonlight serenade」

調子でてきた

連続投稿!


サイコー 日倉士さん



リトルビレッジの仲間たち





「bye bye moonlight serenade」 日倉士歳朗


ケータイ→http://www.youtube.com/watch?v=TDy9jaZgNTo&feature=youtu.be


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2012年03月05日21:19LIVE

「Come on in my kitchen」

昨日とった日倉士さんの映像みてたら

役所広司



チェ・ミンシク

に見えてきた



「Come on in my kitchen」 日倉士歳朗



ケータイ→http://www.youtube.com/watch?v=yZfNr9aZCwE&feature=youtu.be


  

Posted by 女神ちゃん at ◆2012年03月05日20:44LIVE

日倉士歳朗LIVE

ここしばらく
BADな感じ続いてました
ライブのお誘いメールはもらってたんだけど
どうも気がのらなくて
夕方Aさんに電話
なんでかすこんと何かが抜けたような
なんか風向きが変わったのを感じ
よっしゃ ライブに行こう!
と、古川までよろよろと出てったのです


日倉士歳朗LIVE in Little Village Jr 2012.3.4(日)

リトルビレッジ、2回目です
なのになんでしょう
この馴れ馴れしさ(笑)
ずっと前から知ってるみたいな開放感
おそろしい



出番待ちのギターたち
なんと6本



日本語で唄う「ゴスペル~ロバートジョンソン」

あ なんかCDのタイトルみたいや



「外人みたいだよ」
との情報をいただいていたので
いろいろ想像してましたが
見た目はほんとに外人かと思いました

ボブマーレー?キリスト??


あ  神に一番遠い男やった


動画をみて、こりゃかっこいいぞ!
と思って行ったとはいえ
度肝抜かれました

ものすげーかっちょいい
日本人じゃなかった
やっぱり日本語で歌う外人だった
しびれた
久々だった

なにがかっこよくてどうだったかなんてのは
書けません
かっこよすぎて

とにかく
わたしは久々にいいライブを見ました
そして
リトルビレッジの衆はみんなお行儀悪く
最高におもしろい人たちです
そしてアホばっかです
でもこの日一番おもろかったのは日倉士さんやな
ぴゅあぴゅあでした 日倉士さん




なぁんだこういうことか

とずっと詰まっていたものがすこんと抜けたわたしは
上機嫌で雨降りしきる国道41号を南へ帰ってきたのでした


みんなにみんなに感謝
あいかわらず振り子はおおきいです





  

Posted by 女神ちゃん at ◆2012年03月05日19:23LIVE

夢の旅、行ってきます

布団入った
頭まで布団かぶった

雨の音がする

ひさしぶりに聞く
布団の中で雨の音


うれしいな


今日も
いい一日だった

報告はまた明日

おやすみなさい

  

Posted by 女神ちゃん at ◆2012年03月05日01:42スキマ